探偵のブログ
探偵として
最近はよく大手探偵社に依頼していた依頼の相談があります。探偵社のほとんどは時間での調査です。浮気調査では依頼者が怪しい日だとその日に探偵に依頼するが空振りだったりする場合もあります。結果数日間調査して40万〜と高額な料金になり次の依頼が出来なく結果証拠もでないまま高額な料金を支払う
ケースが多くその様なご相談があります。
しかし大手だから安心だと思うんでしょうね?広告と違っていたりとか!精神的に弱くなっている方は面談時にカウンセラー的な人に言われるままに契約をしてしまうケースなんでしょう!先ずは契約する前に複数の探偵社に相談される事をおすすめします。
先ずは怪しい大手探偵社のポイント
料金が明確でなく広告と違う?機材代や車両代や報告書代などよくわからない追加料金が発生する、カウンセラー的な営業マン!...
代表的な調査の例
配偶者や子供をはじめとする親族や、恋人の交友関係の把握・生活実態の調査がメインです。法人からの依頼で社員の勤怠状況の確認や、副業規定違反の有無の調査、競合他社の関係者と接触を図っていないかなどの調査も行います。
実際に慰謝料請求できた事例
以前他の探偵社に頼んでいてデート撮影のみ相手自宅までは把握できていない状況 追加料金が高いのでご相談にこられて相手自宅を知り旦那さんの出入りの撮影をお願いされました。依頼を受け相手自宅を発見し旦那さんの出入り1回の撮影を成功し出入りの証拠を元にLINEやSNSとデート撮影が不貞の証拠に繋がり、 その後離婚 旦那さんと相手から慰謝料300万請求中当探偵での調査時間約8間 調査料金5万円
住所特定の依頼
相談室にある人物の住所特定をご相談にこられました。情報は名前 写真のみ 対象者となる方の住所が知りたい。対象者との関係性を詳しく聞き調査が可能かを決めます。トラブルで内容証明を送りたいとの事でしたので調査を引き受けて
調査開始 独自技術調査で勤務先を特定 対象者が勤務している時間帯を確認 日時を決めて調査開始から約5時間で住所特定 無事に調査終了
料金 31250円+移動費3000円 大阪市内
よくある浮気不倫調査
相談で色々とお聞きすると探偵なりの目線から怪しい所は確かにありましたが、依頼調査をされるのは本人次第です 真実を知る事を躊躇する事 は当然です。
不倫相手のこれだけは知っておきたい!
相手に慰謝料請求する場合には、弁護士に相談される時には証拠と相手の情報が必ず欲しいと言われます。弁護士から内容証明を送る事が多いので知っておくべき情報は
慰謝料請求したい時の要件!
一義的な定義はありませんが、不貞行為は夫婦の結婚生活の平和の維持という権利利益を侵害する行為と言われてます。
探偵の調査費用て相手に請求できる?
探偵調査費用は、不倫・調査費用全てを請求した場合、相手から無条件で賠償(費用)が得られるというものではありません。